2015年06月18日
ラスト1週間
いよいよ残り1週間になりました。
カウントダウン始まってます。
歩いたり、上ったり下りたり、スクワットしてみたり。
なのに何も始まらなーーーい!!!
ラストスパート。頑張って祈るのみ。
頑張ろうっと♪
カウントダウン始まってます。
歩いたり、上ったり下りたり、スクワットしてみたり。
なのに何も始まらなーーーい!!!
ラストスパート。頑張って祈るのみ。
頑張ろうっと♪
2015年05月19日
やっとお休み
昨日からやっとお休みに入りました!
1日1日を大切に、計画立てて大事に過ごそう。
とりあえず昨日は洗濯機の掃除と
二階のトイレ掃除&タンスの整理。
今日も何かはします(^-^)/
天気がいいから、海に行ってのんびりしたいとこだけどね。
皆さん、良い1日を(*^o^*)

1日1日を大切に、計画立てて大事に過ごそう。
とりあえず昨日は洗濯機の掃除と
二階のトイレ掃除&タンスの整理。
今日も何かはします(^-^)/
天気がいいから、海に行ってのんびりしたいとこだけどね。
皆さん、良い1日を(*^o^*)

Posted by 6888 at
09:59
│Comments(0)
2015年04月16日
難しい…
なんだかね
難しいですね。
決して出来ないことを
お願いしているつもりはないんですが
相手が負担に思うなら
それは止めたほうがいいんでしょうね。
何かを具体的にしてほしい訳ではなく
ただ気遣ってほしい。
労わってほしい。
それだけなんです。
その気持ちがあれば、行動が伴うと思うんですよ。
言葉で言うのは簡単ですよ。
でも、それを形にして伝えてあげたり
本当に思っているなら
何かで表現したい
助けてあげたい、って
人は思うと思うんです。
私だけでしょうか??
高望みしてはいけない。
してもらえないのは、
私にそれだけの価値がないから。
自分の頑張りが足りないから
相手に伝わっていない。
そう思います。
要は自分ですね。
私の毎日がダメダメだから
想いは伝わらないんだな…
でも、私、恥ずかしいって言われたときは
ショックでした。
私、恥ずかしいんだっ・・・て
そんな存在??
隠れたくても隠れられないよ。
どこか遠くに行きたいなー
このままFade Out したい気持ちでいっぱいです。
難しいですね。
決して出来ないことを
お願いしているつもりはないんですが
相手が負担に思うなら
それは止めたほうがいいんでしょうね。
何かを具体的にしてほしい訳ではなく
ただ気遣ってほしい。
労わってほしい。
それだけなんです。
その気持ちがあれば、行動が伴うと思うんですよ。
言葉で言うのは簡単ですよ。
でも、それを形にして伝えてあげたり
本当に思っているなら
何かで表現したい
助けてあげたい、って
人は思うと思うんです。
私だけでしょうか??
高望みしてはいけない。
してもらえないのは、
私にそれだけの価値がないから。
自分の頑張りが足りないから
相手に伝わっていない。
そう思います。
要は自分ですね。
私の毎日がダメダメだから
想いは伝わらないんだな…
でも、私、恥ずかしいって言われたときは
ショックでした。
私、恥ずかしいんだっ・・・て
そんな存在??
隠れたくても隠れられないよ。
どこか遠くに行きたいなー
このままFade Out したい気持ちでいっぱいです。
2015年04月03日
4月になりました
4月になりましたね(^^)/
年が明けてあっという間に春になり
来週からは子供たちも進級。
私も社会人19年目になりました。
すごい、もう19年も自分で生活してるんだ…
卒業してすぐに勤めた会社の
入社式がとても懐かしく思い出されます。
あの頃は若かった。
私、きらきらしていただろうなぁ(笑)
新しいことにチャレンジする季節。
身の回りをすっきりさせて、新生活をスタートさせたいものですね。
金曜日です♪♪
がんばりましょう!!
年が明けてあっという間に春になり
来週からは子供たちも進級。
私も社会人19年目になりました。
すごい、もう19年も自分で生活してるんだ…
卒業してすぐに勤めた会社の
入社式がとても懐かしく思い出されます。
あの頃は若かった。
私、きらきらしていただろうなぁ(笑)
新しいことにチャレンジする季節。
身の回りをすっきりさせて、新生活をスタートさせたいものですね。
金曜日です♪♪
がんばりましょう!!
2015年03月31日
大事にしてますか?
心でどんなに思っていても
声に出して伝えなきゃ、意味がないって思います。
結果として、相手が喜ぶのであれば
後で分かるよ、分かってくれるよ、ではなく
今、伝えようだと思います。
一番大切な人
大事にしてあげてますか?
行動に移してみてください。
気遣ってあげてください。
メンドクサイ…なんて言わないで。
声に出して伝えなきゃ、意味がないって思います。
結果として、相手が喜ぶのであれば
後で分かるよ、分かってくれるよ、ではなく
今、伝えようだと思います。
一番大切な人
大事にしてあげてますか?
行動に移してみてください。
気遣ってあげてください。
メンドクサイ…なんて言わないで。
2015年03月03日
最近の日課
今年に入って、毎朝読んでます。
職場の自分の席で、毎朝ゆっくり黙読しています。
いろいろなサイトで紹介されているので
目にした方も多いと思います。
毎日の出来事は決して当たり前ではない。
家族や友人や周りの方への感謝の気持ち。
もっともっと素直に表現できたらいいですね。
少し長いのですが、私自身も書き留めておきたいので
ここに記します。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたなら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様に その魂を守ってくださるように祈っただろう
あなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまた もう一度呼び寄せて抱きしめただろう
あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう
確かに いつも明日はやってくる
見過ごしたことも 取り戻せる
やり間違ったことも やり直す機会が いつでも与えられている
”あなたを愛している” と言うことはいつだってできるし
”何か手伝おうか?” と声をかけることもいつだって出来る
でも もしもそれが私の勘違いで 今日で全てが終わるとしたら
わたしは 今日 どんなにあなたを愛しているか 伝えたい
そして私達は 忘れないようにしたい
若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめるのは
今日が最後になるかもしれないことを
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を 後悔するだろうから
微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうしてしてあげられなかったのかと
だから 今日 あなたの大切な人たちを
しっかりと 抱きしめよう
そして その人を愛していることを
いつでも いつまでも 大切な存在だということを
そっと伝えよう
”ごめんね” や ”許してね” や
”ありがとう” や ”気にしないで” を
伝える時をもとう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を 後悔しないだろうから・・・
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
東北の大震災からもうすぐ4年。
大切な人を失った方は、たくさんいます。
想像を超える深い悲しみや、つらさがあるはずです。
私には大きなことは出来ないけれど
まずは自分の家族を大切にすること。
自分の置かれている環境に感謝し
周りの方と仲良くすること
これが今の私に出来ること。かなー。
今日も家に帰ったら
子供たちハグハグしよう! そうしよう!
職場の自分の席で、毎朝ゆっくり黙読しています。
いろいろなサイトで紹介されているので
目にした方も多いと思います。
毎日の出来事は決して当たり前ではない。
家族や友人や周りの方への感謝の気持ち。
もっともっと素直に表現できたらいいですね。
少し長いのですが、私自身も書き留めておきたいので
ここに記します。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたなら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様に その魂を守ってくださるように祈っただろう
あなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまた もう一度呼び寄せて抱きしめただろう
あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう
確かに いつも明日はやってくる
見過ごしたことも 取り戻せる
やり間違ったことも やり直す機会が いつでも与えられている
”あなたを愛している” と言うことはいつだってできるし
”何か手伝おうか?” と声をかけることもいつだって出来る
でも もしもそれが私の勘違いで 今日で全てが終わるとしたら
わたしは 今日 どんなにあなたを愛しているか 伝えたい
そして私達は 忘れないようにしたい
若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめるのは
今日が最後になるかもしれないことを
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を 後悔するだろうから
微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうしてしてあげられなかったのかと
だから 今日 あなたの大切な人たちを
しっかりと 抱きしめよう
そして その人を愛していることを
いつでも いつまでも 大切な存在だということを
そっと伝えよう
”ごめんね” や ”許してね” や
”ありがとう” や ”気にしないで” を
伝える時をもとう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を 後悔しないだろうから・・・
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
東北の大震災からもうすぐ4年。
大切な人を失った方は、たくさんいます。
想像を超える深い悲しみや、つらさがあるはずです。
私には大きなことは出来ないけれど
まずは自分の家族を大切にすること。
自分の置かれている環境に感謝し
周りの方と仲良くすること
これが今の私に出来ること。かなー。
今日も家に帰ったら
子供たちハグハグしよう! そうしよう!
2015年02月03日
2月です
新年が明けて早1ヶ月。
あっという間に2月ですね。
子供たちももうすぐ進級します。
4月からは5年生と3年生。
怖い。。。
日々を大切にしなければ、と心引き締める想いです。
家のこと
子供たちのこと
仕事
自分の身体
もう少し、丁寧な暮らしがしたいなーと思う今日この頃。
今年は40歳だし
もうすぐ人生の折り返しだし
もっともっとより良く生きたい。
自分の心がけひとつですよね。
がんばろー
あっという間に2月ですね。
子供たちももうすぐ進級します。
4月からは5年生と3年生。
怖い。。。
日々を大切にしなければ、と心引き締める想いです。
家のこと
子供たちのこと
仕事
自分の身体
もう少し、丁寧な暮らしがしたいなーと思う今日この頃。
今年は40歳だし
もうすぐ人生の折り返しだし
もっともっとより良く生きたい。
自分の心がけひとつですよね。
がんばろー
2015年01月28日
ご無沙汰しております
またまた長い間ブログ放置しておりました。
自分がブログしていたことも、忘れてしまってた状態。
放置の間、色んなことがありました。
引っ越したり、転職したり、なんやかんやで
環境もガラリと変わっております。
そして、昨年から続く変化の年が、今年も続きそうです。
家族仲良く、健康第一。
今年も日々穏やかに、毎日の小さな幸せに感謝。
この気持ちを忘れずに頑張ります!!
自分がブログしていたことも、忘れてしまってた状態。
放置の間、色んなことがありました。
引っ越したり、転職したり、なんやかんやで
環境もガラリと変わっております。
そして、昨年から続く変化の年が、今年も続きそうです。
家族仲良く、健康第一。
今年も日々穏やかに、毎日の小さな幸せに感謝。
この気持ちを忘れずに頑張ります!!
2014年09月12日
ミラクル☆なるか??
ずっとやりたかったことが
ずっと目標だったことが
やっと手が届きそうなところにきています。
あとは、もう自然体で。
フィーリングで決まる。
勝手にそう決めているけど
きっとそうだと思う。
私の雰囲気と先方の雰囲気。
どうかどうかMatchしますように!
しつこいけど
もう目の前。リーチかかってます。
頑張れ、私!!!!!!!!!!

オレなら出来る!!!
ずっと目標だったことが
やっと手が届きそうなところにきています。
あとは、もう自然体で。
フィーリングで決まる。
勝手にそう決めているけど
きっとそうだと思う。
私の雰囲気と先方の雰囲気。
どうかどうかMatchしますように!
しつこいけど
もう目の前。リーチかかってます。
頑張れ、私!!!!!!!!!!

オレなら出来る!!!
2014年06月21日
モヤモヤ
少しモヤモヤしています
なんだか晴れない気持ち
前に進みたいけど進めない・・・
そんなこと気にしないで
今を大切に!
なんて、私も賛成なんですけど・・・
やっぱりあの時はどうだったのか???
それが分からないと
どう失敗したかが分からない
気付かないうちに
また同じことを繰り返してしまいそうで・・・
追及するのはやめろと言われ
それもそうだなーと
過去には戻れないし
これからが大事だし
頭では分かってる
だからこそ
気持ちを切り替えようとしているのだけど
なかなか想いがそこから離れず
私の気持ちは置き去りのまま・・・
どっかーーーーーーんと
良いことないかな(^^)/
意外に単純なんで
気持ちのこもった優しい言葉とか
褒めてもらったりだと
ニコニコしちゃうんですけどね(笑)
週末ですね
そろそろ梅雨明けかと思われますが
すでに暑さが半端ないです
では皆さん
Have a wonderful weekend!!
なんだか晴れない気持ち
前に進みたいけど進めない・・・
そんなこと気にしないで
今を大切に!
なんて、私も賛成なんですけど・・・
やっぱりあの時はどうだったのか???
それが分からないと
どう失敗したかが分からない
気付かないうちに
また同じことを繰り返してしまいそうで・・・
追及するのはやめろと言われ
それもそうだなーと
過去には戻れないし
これからが大事だし
頭では分かってる
だからこそ
気持ちを切り替えようとしているのだけど
なかなか想いがそこから離れず
私の気持ちは置き去りのまま・・・
どっかーーーーーーんと
良いことないかな(^^)/
意外に単純なんで
気持ちのこもった優しい言葉とか
褒めてもらったりだと
ニコニコしちゃうんですけどね(笑)
週末ですね
そろそろ梅雨明けかと思われますが
すでに暑さが半端ないです
では皆さん
Have a wonderful weekend!!
2014年06月18日
ご報告

遅ればせながらご報告です。
旦那はんが今年の1月より独立開業しています。
その名も『きらきら保険サポート』
はい、保険の代理店です。
某ディーラーの新車整備から始まった彼のサラリーマン生活
新車営業、生保営業、損保営業で経験したことを糧に
彼の新しいステージが始まりました。
これまでお世話になった皆さん
本当にありがとうございます。
皆さんへの感謝の気持ちを忘れることなく
これからも彼は邁進して行くことでしょう
私は・・・
何が出来るのかよく分かりません 笑
が、サポートしていけたらいいな、そう思っています。
義父の急逝、自宅のリフォーム、引っ越しからの彼の独立開業。
人生の中でそう起こらないことが
目まぐるしく駆けていきます
追いて行かれないように
結構必死でいます。
でも、自分らしさを忘れずに
素直で正直な人間でありたい
そう思う今日この頃です。
お役にたてることがあれば
どこへでも飛んでいくと言っていますでの
お力になれることがあれば
ぜひお声かけ下さいね!
Be smile and have a lovely day!!
2014年06月16日
やさしい気持ち
明日何があっても後悔しないように
今日一日を大切に生きよう
子供たちをちゃんとみてあげよう
ほめてあげよう
抱きしめてあげよう
子供たちだけじゃなく
旦那はんとも
たくさんハグして
好きだと伝えよう
明日何があるかなんて
誰も分からない
絶対とか100%とか
誰も知らない
だからこそ
今日を大切に
何事もなく
家族で無事に一日を過ごせたことに
心から感謝
ありがとう みんな
今日一日を大切に生きよう
子供たちをちゃんとみてあげよう
ほめてあげよう
抱きしめてあげよう
子供たちだけじゃなく
旦那はんとも
たくさんハグして
好きだと伝えよう
明日何があるかなんて
誰も分からない
絶対とか100%とか
誰も知らない
だからこそ
今日を大切に
何事もなく
家族で無事に一日を過ごせたことに
心から感謝
ありがとう みんな
2014年06月11日
初収穫☆
雨ですねー
ジメジメしてるけど、雨降りは嫌いじゃありません。
昨日、マンゴとライチを初収穫しましたー
自宅の庭には、旦那はんのおじいちゃんが植えてくれた木々が茂ってます。
正直、何の木か分からないものがほとんど。
引越してきて住んでみると気が付いたんですが
鳥がたくさん飛んできて、木の実を食べたりしてるんです。
そう、マンゴとライチも狙われまくり。笑。
あまりに木の背が高いので、上手く保護することが出来ず
よく食べられています。
で、昨日は旦那はんが釣りのたもを使って、リアルUFOキャッチャー。
赤い実から選んで初収穫。
マンゴはまだまだ固くて、全然食べられないけど
ライチは食べ頃!
甘くてジューシーで上手かった。
どうにか方法を考えて、ちゃんと収穫したいです。

今日も幸せな一日になりますように!
Have a wonderful Wednesday!!
ジメジメしてるけど、雨降りは嫌いじゃありません。
昨日、マンゴとライチを初収穫しましたー
自宅の庭には、旦那はんのおじいちゃんが植えてくれた木々が茂ってます。
正直、何の木か分からないものがほとんど。
引越してきて住んでみると気が付いたんですが
鳥がたくさん飛んできて、木の実を食べたりしてるんです。
そう、マンゴとライチも狙われまくり。笑。
あまりに木の背が高いので、上手く保護することが出来ず
よく食べられています。
で、昨日は旦那はんが釣りのたもを使って、リアルUFOキャッチャー。
赤い実から選んで初収穫。
マンゴはまだまだ固くて、全然食べられないけど
ライチは食べ頃!
甘くてジューシーで上手かった。
どうにか方法を考えて、ちゃんと収穫したいです。

今日も幸せな一日になりますように!
Have a wonderful Wednesday!!
2014年06月03日
さんきゅーな1年☆
ひっさびさのブログ・・・
パスワード忘れてログイン出来なかったよ(-"-)
メモがみつかって良かった!
さて、今日はですね
誕生日なんです。私の。
母ちゃんにありがとう、言ってから家に帰りました。
帰宅してすぐに、子供たちが宿題してます。
旦那はんがご飯に連れて行ってくれるんだって!
嬉しいなー
39歳になったので
改めて今年は感謝の1年にしたいと思ってます。
毎日元気に仕事に行けること
子供たちが日々成長し、笑顔でいてくれること
旦那はんが頑張って仕事をして
毎日家族のことを考えてくれてること
当たり前のようだけど
なかなか難しい。
ありがとう!
周りにいてくれる友達、家族、同僚に感謝感謝の毎日だ!!

パスワード忘れてログイン出来なかったよ(-"-)
メモがみつかって良かった!
さて、今日はですね
誕生日なんです。私の。
母ちゃんにありがとう、言ってから家に帰りました。
帰宅してすぐに、子供たちが宿題してます。
旦那はんがご飯に連れて行ってくれるんだって!
嬉しいなー
39歳になったので
改めて今年は感謝の1年にしたいと思ってます。
毎日元気に仕事に行けること
子供たちが日々成長し、笑顔でいてくれること
旦那はんが頑張って仕事をして
毎日家族のことを考えてくれてること
当たり前のようだけど
なかなか難しい。
ありがとう!
周りにいてくれる友達、家族、同僚に感謝感謝の毎日だ!!

2014年01月31日
2014年01月25日
なんとか

ようやく復活の兆し。
長かったよ5日間。
その間、子供たちは実家に避難。
旦那はんは、毎日予定ありだったので
基本、ずっとひとり…
全然しゃべってない…(--;)
元気な時ならいいけどねー
病気の時は寂しかったです。はい。
月曜日からしっかり働こう。
迷惑かけてすみません。
みなさんも気をつけて!
あっ、今日ね
長女、二段
二女、四級
習字教室で進級してました(^-^)v
おめでとう♪
病院の帰り道に
ピンクの桜が満開でした。
2014年01月23日
2014年
びっくりするぐらい長い間
ブログ放置してました。
ごめんね…
PCが壊れてしまってね… って言い訳は止めておきます。
新年早々、インフルエンザにかかってしまい、今まさにダウンしてます。
腰が割れそうに痛いのよ。
歩けないの。
職場にも迷惑かけてます。
はい、すみません。
来週からは、復帰出来るといいな。
去年から怒涛のように続いている
いろーーんなことは
今年もまだまだ続いてます。
正直、終わりが見えないのよね。
しっかり体力つけて、乗り越えなくちゃ。
早くこいこい、春よこい。

ブログ放置してました。
ごめんね…
PCが壊れてしまってね… って言い訳は止めておきます。
新年早々、インフルエンザにかかってしまい、今まさにダウンしてます。
腰が割れそうに痛いのよ。
歩けないの。
職場にも迷惑かけてます。
はい、すみません。
来週からは、復帰出来るといいな。
去年から怒涛のように続いている
いろーーんなことは
今年もまだまだ続いてます。
正直、終わりが見えないのよね。
しっかり体力つけて、乗り越えなくちゃ。
早くこいこい、春よこい。

2013年11月28日
寒い…
今朝は冷えましたね。
沖縄でもこんなに寒くなるんだと…
子供たちが丸くなって寝てるのが
可愛かったです。
今日は久々に自分を褒めます。
どうでもいいことなんですが
今朝は用事があって那覇までGo!!
高速に乗って古波蔵まで行ったんですが
迷わずに、最短ルートで行けたんです。
田舎者なんで『那覇に行く』
しかも『ひとりで』は
かなり気合い入れないといけないんですよ 笑
あー無事に終わって良かった。
帰りに、コジャレた雑貨屋に寄って
せっかくここまで来たから
以前に勤めてた会社の周りをウロウロして
これから安心する中部に戻りまーす(^^)/
しかも、那覇に行く途中で
運命的な出会いがありました♪
赤信号で停まってたら
隣の車線に
なんと
旦那はん。
先に気づいた彼は
笑って私のことを見てました。
とさ。
おしまい!
今日はThanksgiving day!
私の周りにいるみんな。
いつもありがとー♪
みんな、愛してる(^^)/
沖縄でもこんなに寒くなるんだと…
子供たちが丸くなって寝てるのが
可愛かったです。
今日は久々に自分を褒めます。
どうでもいいことなんですが
今朝は用事があって那覇までGo!!
高速に乗って古波蔵まで行ったんですが
迷わずに、最短ルートで行けたんです。
田舎者なんで『那覇に行く』
しかも『ひとりで』は
かなり気合い入れないといけないんですよ 笑
あー無事に終わって良かった。
帰りに、コジャレた雑貨屋に寄って
せっかくここまで来たから
以前に勤めてた会社の周りをウロウロして
これから安心する中部に戻りまーす(^^)/
しかも、那覇に行く途中で
運命的な出会いがありました♪
赤信号で停まってたら
隣の車線に
なんと
旦那はん。
先に気づいた彼は
笑って私のことを見てました。
とさ。
おしまい!
今日はThanksgiving day!
私の周りにいるみんな。
いつもありがとー♪
みんな、愛してる(^^)/
2013年11月15日
おはようございます!
今朝は小学校の旗持ち当番。
そう、黄色のおばさんデー 笑
『おはようございます』とか
『いってらっしゃい』とか
当たり前の言葉だけど
たくさんの子供たちの笑顔と
元気な声に
私がパワーもらいました。
そんなんで
気持ちのいい週末のスタートです♪
皆さんもHave a good weekend!!
そう、黄色のおばさんデー 笑
『おはようございます』とか
『いってらっしゃい』とか
当たり前の言葉だけど
たくさんの子供たちの笑顔と
元気な声に
私がパワーもらいました。
そんなんで
気持ちのいい週末のスタートです♪
皆さんもHave a good weekend!!